今日あったこと書こうと思ったのですが、Facebookに書いたのでここでは簡潔に書くと
- 大学行った。勇気振り絞って行った。
- 案外簡単に行けた。次はもうちょっと気持ち楽に行けると思う。
- (志望してる)研究室行った。同期(学年は先輩)に会って気が楽になった。
- 東京も行った。母親と。GINZA SIX平日のくせに込みすぎ。そして値段高い。
ここまではFacebookの話。さてヲタクの話をしよう。
以前購入した「舞台けものフレンズ」のGYAO!での視聴期間がもう終わりましたので、悲しい気持ちにはなりましたが、アニメでも見て元気出します。
今朝、見てはいけないものを見つけてしまった。秋葉原のアニメイトの地下1Fにけものフレンズ専用階があるという駄目な話を聞いてしまったので、もちろん行った。母親同伴。
そしたら、なんかいっぱい写真もあるし、OPがプロジェクターでダダ流ししてるし面白かった。
あとは舞台けものフレンズの残り物が売ってた。あっ、違うみたいだけど。
クリアファイル(クリアとは言ってない)も売ってたから買う。クリアファイルは好きなもので売ってたら絶対買う人です。2枚買います。使う用と保存用。当たり前ですね。
あとはキーホルダーかーわいー!ってことで買ってしまった。
そしてブロマイドまで買ってしまうダメ人間となってしまった・・・。
合計金額は聞かないでください。僕のこれからの生活費が削られるだけのことですから。
以下の画像が買ったものの一部(一部!)です。
日めくりカレンダーらしい。31日分なので、6月は31日のやつが見れない()
今日はアライさん。第何話のどこらへんのセリフかくらいは余裕で覚えてるくらいには見たってことだな。
キーホルダー。フォントが好物なので、もちろんけものフレンズのフォントもかなり気に入ってる。可愛いフォントですよね。
クリアファイル。全キャラ可愛いのでもう見てるだけでもう・・・。
ブロマイド。昔某アイドルのブロマイドを集めていたことがあったが、基本的にその時は1枚1000円だったので、こちらは5枚で1000円なので超お得(言い聞かせる)
それにしてもPPPがゼロなの逆に凄くない?サーバルある時点で僕が握りこぶしを作ったのは言うまでもないのである。
何度も言うように舞台けものフレンズのキャラは全員可愛いので誰でもOKです。
期間限定でアニメイトのそのショップで1000円の買い物をすると1枚もらえるというパスポート(と言う名のただの絵が入った紙切れって言ったやつ許さん)です。
えっ?何円の買い物したかわかる?うるせぇ!!
当然ファンならどのキャラが足りないかわかるでしょうね。まぁ、これ以上買うつもりはさらさらなかったのでこれで大丈夫です。
というわけで、完全にけものフレンズに染まってきた。
どうしてここまでハマったというか、結構強引にハマった感じはあるけど、正直な話「ご注文はうさぎですか?」ほどぶひぃ!でもないし、だからと言ってキャラ可愛いくてゆるさも十分なのでなんかその中間が最高なんですよね。
そしてこれからは今服用してる抗うつ剤(とか精神安定剤など)3種類に加えて
していきたいと思います。(頓服薬とは必要な時に服用する薬です)
僕はフレンズになるぞ。フレンズに・・・。勉強もするけどね。
※一応ちゃんとしたものも買いました。これをちゃんとしたというのか知らないけど。
百田尚樹先生の本はKindleで発売されていないので、物理的に重さになるのは納得いかないのですが、どうしても読みたい本の一つだったので買いました。
さて読むぞ。今話題の本なんですよこれ。メディアではまず取り上げられません。百田尚樹の本だからね。(百田尚樹は右寄りでマスコミから嫌われている)