※以下にある内容については「特定の団体」および「特定の個人」への批判は一切ないことを先に述べておきます。それでも文章の内容からそのように捉えられてしまった場合は「申し訳ありません」と言うだけです。
今日、けものフレンズカフェのクリスマスイベントのツイートを見ていました。
楽しそうだなって思うわけです。思いました。
でも、すごい「取り残されたような」気持ちになるわけです。
僕のフォロワーの多くはイベントに行ってたみたいですね。
僕は10月のけものフレンズがーでんが終了後はけものフレンズ関連イベントへの参加を控えてきました。
参加したものといえば12月16日の幸野ゆりあさんのイベントですよ。あっまだ感想書いてないけど、写真が全然間に合ってないので書けないのです。年明けまで待ってね笑
そしたら、なんだろう、皆さんわかりますよね「けものフレンズがーでんで知り合った方々の界隈」ってありますよね。美しく形として形成はされていないけど、なんとなく雲のようにふわふわと漂っているような感じで存在していると思っています。
その方々の個々の力というのは凄いものでロスがーでんや忘年会がーでんなどが企画されてきました。そして来年にはあの方を迎える会、山形がーでんなど多くの企画が予定されています。
でも、そんな10月で終わったけものフレンズがーでん。そこから色々なイベントが行われてきましたが、僕は正直ついていけませんでした。正直がーでんで完全燃焼したんでしょうね。つくばから東京ってあとすごい遠いんですよ(事実)
実はすごい距離を勝手に感じ始めて来ました。
「そんなの気にしなくても・・・。」と思われる方はいると思いますが、気にするのが僕の敏感な心です。許してください。
そして、今回、ちょっとだけ距離を置いてみようかなと思いました。というか既にかなり距離は置いているんですがね。
12月16日の幸野ゆりあさんのイベントでお会いした方にはそれに似たことを述べたつもりです。
どうしてこういう判断に至ったかと言うと、色々とここ数週間、忘年会がーでんが行われた週に関してはかなり自分でもやもやが積み重なっていました。
どうしよう・・・。うーんってね。
忘年会がーでんは17日開催で僕は「翌日試験があるので出れません」と言っていたのですが、実際その試験は一ヶ月前から入念に入念に準備してきたので、最後の土日でどやこう変わるような試験ではなかったのです(そして試験は十分な出来栄えだったと思っています)その時にはこんな気持ちが僕の心に芽生えてきたのでしょう。
そして、僕にこの決意を決定づけたのは昨日のある人のツイートが僕に突き刺さりました。内容に関してはうろ覚えなので書きません。まぁ引用とかしてもよいのですが、ちょっと面倒臭い笑のでしません。
ちょっと「元けものフレンズがーでん」の界隈から距離を置いてけものフレンズが見たいって思ったんです。
僕は一言も「この界隈」を批判しているわけではありません。羨ましいなと思っているんですよ。でも僕の今の楽しみたいけものフレンズと違うんですよ。
人それぞれの楽しみ方ってあるじゃないですか。それが今のぼくにはちょっとだけ違う。
そしてその違う楽しみ方は僕の親友がやっているんですよ。僕もそれに追従したいなって思ったんです。だから最近度々けものフレンズの活動はセービングしたと言うのです。
あと、他にやりたいことも多く見つかった。それはこの「元けものフレンズがーでん」の界隈から教えてもらったことばかり。カメラでしょ・・・。サバゲーでしょ・・・。コスプレ・・・・???するの??
あとは来年から僕は研究大学生です。多分。ちょっと今のままではけものフレンズ色に染まりすぎているということでその自己制御などの意味合いもあると勝手に思っています。僕は一応大学生に1年過剰に親に迷惑をかけてお金を払ってもらって勉強させてもらっていて、さらに大学院まで行こうとしているのに、それに本気を出さないなんてなんて親不孝なんだって話ですし。僕はいつでも大学生の第一は「勉強」を貫いてきたつもりです。それが犠牲になるものなんて捨てる覚悟があります。けものフレンズはもうそれを少し侵食しようとしているからブレーキをかけるのです。
ダラダラ書いてしまいましたが、整理すると、
・少しだけ、今ある「けものフレンズがーでんで知り合った方々との距離を置かせていただきたい」と思います
・だからと言って僕がTwitterでいきなりリムブロだ!とかではありません。関係は継続させてください。逆にこんな僕に嫌気がさしたならばフォロー解除などは構いません。
・でもこれは甘えなのですが、いつか僕がその界隈に帰りたいなって思った時、暖かく僕を受け入れてください。僕はうつ病になるような弱いメンタルなので、そうしていただければ本当にうれしいです・・・・。
・僕は今ある状況に嫌気がさしたとかではありませんし、誰も嫌いになってはいません。少し距離を置きたいだけです。もうちょっと違ったところからけものフレンズを見てみたいなと思いました。
・あとは親友がけものフレンズを楽しんでるなって思ったから、ぼくはそれについていきたいと思ったんです。それだけ僕の親友の存在は大きくなったと思います。
・そのため、けものフレンズ関連イベントへの参加も激減すると思います。
次は1/13 18:00,1/19 18:00の舞台けものフレンズです。コミケはわかりません。
・でも幸野ゆりあさんの推し活動は積極的にやるつもりです。多分セフィロティックツリーに幸野ゆりあさんがいる日は多分僕も行く日です。お会いできたら嬉しいですね。
・今回、このような判断をし、多くの皆様は「あっそう」とか「勝手にどうぞ」と思われると思います。でも僕的には色々と考えてこのような判断をしたので、ブログにダラダラと書かせていただきました。こんな僕ですが、これからもよろしくお願いします。
みんな、大好きです。