おびひろ動物園に行ってきた
3歳以来なのでほぼ20年ぶりです。その当時は誰かが動画を撮影しててそのビデオテープも残ってるのですが、僕を知る方からは信じられないかもしれませんが当時の私は本当にひとっことも喋らない無口ボーイでした。
今では本当にどうしてこんなうるさい人間になったのが自分でもわかりません。人生って不思議です。
なんで行ったかって言えばけものフレンズ見たから。と、一眼レフ買ったから。
ちなみに、実家からはおびひろ動物園は130kmあります。遠いね。ありがとう父よ
帯広に行ったメインはそれではないんですけどね。それはTwitterにも掲載するから割愛
で、動物クッソほど撮影して430枚くらい撮影して、まぁ使えるのがせいぜい10%で50枚あるくらい。持ってきたMacBook Airは昨日は火を吹きました。流石にスペック不足だ。だってバリバリのハイスペ積んでるiMacすら悲鳴一瞬上げるんだもん
で、僕は動物撮影はこのレンズを使ってます。てか、今回は実家買えるのにそんな大量の機材は持って帰れないからね

Nikon 望遠ズームレンズ AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR ニコンDXフォーマット専用
- 出版社/メーカー: ニコン
- 発売日: 2016/09/16
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
ダブルレンズキットに付いてくる、俗に言われる「暗いレンズ」です
でも望遠に関してはこれしか手持ちがないので仕方ないですね。
でも、300mmだと正直寄りきれないときがあるのが現状、でも300mmを実現するのには正直軽いレンズなので移動の時は楽ですけどね。
レビューを見ると、すこすこって言われてますね。
まぁDXレンズで望遠ったらこれしかないですからね。
望みとしてはDXレンズでいいから500mmまでいけるレンズなんてあれば安く手に入るのに・・・。なーんて
誰がヨンニッパだ!馬鹿野郎!
これ・・・。安くて評価高い・・・。
検討しようかな・・・。
別に正直な話ね、僕はまだ大学生なのでおもちゃレンズと言われようがそんなんで満足だし、将来たくさん投資しようと考えているの!
というわけで、これ、検討。APS-Cでもよさそうという意見があるので、まぁええやろ(適当)