「お渡し会は今後RASがますます人気になればできなくなるだけに今たくさんやって欲しい」
そんな感じです。
というわけで、僕のチームRAS活動前最後のアクティビティです。
ちょっと今日の流れを書きます。
4時50分、羽田の知人の家で起きて5時出発
6時 青海到着、並ぶ
9時 列動く
10時入場即目の前がブシロードブース
10時10分 整理券122番(おそらく1〜100が第一部の番号)を回収
〜〜〜〜〜〜〜
14時20分集合ギリで行ったらまさかの「始まっていない」
14時半 メンバー着弾
14時40分 スタート
ワイの番 そこからすぐでしたね。
大体1人10秒強くらいでしょうかね。
3人一気に会話する感じだったので、正直れおちゃんにガッっと話できなかった。
まぁRASのメンバーみんな大好きだし、貴重な機会なので、全然いいけどね。
僕が話したのは
「くまち」と「名乗って」と「就活頑張ってきますわ」ってこと。
それで終わりですよ。
短いね。
というわけで、そんな感じです。
僕は就活が終わったら、またRASに帰ってきます。
それまでにどうなってるのかなぁ?RAS??
ワクワクはしています。遠くから応援しています。
これがRAS活休止前本当に最後にイベントでした。
そんなところです。終わり。
参考:お渡し会前に、一人ずつコメントがあったりしたのですが、
りこぴん:強い愛を受け止めて
れおちゃん:実は会話するのはセリフが出てこないなど苦手だけど、頑張ります
なつぴー:狂犬のイメージがあるらしく、目を合わせてくれないので、目を見てくれ
でした。
一番すごいなって思ったのは、スタッフがお渡し会の運営で少しスタートまで時間ある時にメンバーが後ろ向いてグッズの紹介を自主的に始めた時、「あぁこの人達心から私達が好きなんだな」と感じました。
特にフルグラフィックTシャツに熱がこもっていました。やっぱりメンバー、自分のキャラ大好きなんですね。
こういう小さなところをちゃんと見てます。大好きです。
最後に、倉知玲鳳さんのマネージャーさんをお見かけしたのが二度目だったのですが、実は倉知玲鳳さんくらい可愛いんですよ。どんな人かは・・・。秘密です。
今後は(スタッフ)って書いたツイートは素敵な素敵な可愛いマネージャーさんが動画撮影してると思ってみてあげてください。
可愛いよ。本当に。